お正月明けにクオカの福袋を購入~♪
そこにHB用、一斤用のいろんな粉が入っていて・・・・・・。
家は1.5斤用のHBなので、材料を増量して焼いたりして、朝ゴパンしてる日々です。
今日は、久々もちもちパンを作りましたぁ~。
ポンデゲージョじゃなかったカナ~??
粉チーズがたっぷり入ってま~す^^
木曜日の夜中から、発熱していたハル。
昨日の朝は36度台に下がったけど、インフルも流行ってきたから、病院へ。
でも、昨日の時点ではマイナス。
今日になり、39度に上昇してきたので、再び病院へ。
やっぱり出ましたぁ~
あーちゃんやナノは、大丈夫かなぁ・・・・・・。
2011/01/29 22:53 | ハルのある日 | COMMENT(4) | TRACKBACK(1) TOP
1月8日は、ハルの9歳の誕生日でした。
ハルは、ロールケーキが大好きで、
ず~~~~~~~~~っと前からリクエストは
「ココアのロールケーキ」でした^^
なので、昨日から学校や幼稚園が始まった子供達を送り出して
チマチマ作りましたぁ~(^^)
まずはロールケーキ
ハルのリクエストで中には、イチゴ&キウイ
そして、
幼稚園から帰宅したナノがお手伝いしてくれて
作ったクッキー♪
さらに、いつも親子でお世話になってる近所の友達から、
素敵なデコ寿司のプレゼント(^^)
で、ケーキにもデコして完成~
誰か、デコレーションのやり方、教えてほしい~(笑)
毎回悩みます
いつもやさしいハル。
でも、私にいっぱい怒られます。そして、怒りすぎたぁ~っと後悔してると
ハルがニコニコ笑顔でそばにきてくれて、癒されます。
男の子だから、これからいろいろ大変だろうなぁ~っと心配がいっぱい。
でも、本人、とっても前向きに向き合おうと努力してます。
思いと行動がいっぱいになってあふれ出して、空回りしないように
見守りつつ、たくさん抱きしめてあげたいなぁ~と思ってます。
さて、今日から、3連休ですね。
我が家は、美味しい物を食べに、ちょいとお出かけしてきま~す(^^)
2010/01/09 10:27 | ハルのある日 | COMMENT(4) | TRACKBACK(1) TOP
今日は、ハルの8歳の誕生日。
あーちゃん同様、ケーキを頼むのを忘れてたので、作りました~
ハルのリクエストで。
ココアのロールケーキ
生地はたかこさんレシピ。
デコレーション、ほんと難しい~(^^;)
今日は、いつも通り、あーちゃんがピアノを弾いてくれました。
みんなで火を消して
連日のケーキですが、子供達も喜んで食べてました。
いつも、優しいハル。
お手伝いもいっぱいしてくれます。
今年も元気いっぱい過ごせますように。
いつもありがとう~
2009/01/08 22:11 | ハルのある日 | COMMENT(4) | TRACKBACK(0) TOP
先週は、ナノの音楽祭も無事おわり、ホッとしたところに
またまた、事件が~(^^;)
音楽祭の次の日は小学生組のマラソン大会でした。
スタート前のハル~!!
少し緊張気味~でも、頑張る~っと張り切ってたんですが~
スタート直後に転んでしまいました。
でも、私はハルが転んだことにに気づいてあげれなくて
誰かが転んだ~としか思ってなくてね~
でも、その子は、すぐ起き上がって走り出したの~!!
で、ゴール目指して走ってくるハルを見つけて
ハルの顔を見ると、鼻の下が赤くなってて、顔は半泣き~(@@)
ゴールしたハルの側に行って、「転んだのハルだったの~?」
って聞くと、「うん~」
それなのに、よく頑張ったなぁ~っと、思わず私も涙~
先生を見つけて手や足に擦り傷があるので、よろしくお願いしますと話し、
4年生の順番を待ってると学校から、携帯に電話が~(^^;)
ハルの担任の先生からで、
「すぐ気付かずにすみません、ハルクンの前歯が折れてまして~」と。
慌てて保健室に。
痛さと寒さで少し震えてるハル。
かかりつけの歯医者さんは休診で、近くの歯医者に電話してすぐ行ってきました。
でも、そこでは、消毒しかしてくれなく..........................................................。
大事な永久歯の前歯。
納得がいかず、次の日かかりつけの歯医者に行ってきました。
応急処置になりますが~っと
なくなってしまった歯のところに同じようなのをくっつけてくれて、
見た目今までと変わらないようにしてくれました。
でも、神経が死んでしまったかどうかは、これから時間をかけて
見ていくとのこです。
でも、ひとまずホッとしました。
長~い記事。読んでくれてありがとね~(^^)
2008/12/10 13:05 | ハルのある日 | COMMENT(2) | TRACKBACK(0) TOP
少し前の写真。
ハルが学校から、菜の花を持って帰ってきたよ。
緑色の野菜が苦手なハルだけど自分で、摘んだものは食べれるかなぁ~(笑)
菜の花の胡麻和え
栗原はるみさんレシピ。
練りごまを使ってま~す。
フフっさすが、自分で収穫しただけありますね~(^m^)
二口食べました(^^)
一緒にいれてあるかまぼこも、さくら三昧?だったかなぁ~?
頂き物なんだけど、さくらの葉が練りこんであります。
先日、団地内にあるポストにあーちゃんとナノの二人で、はがきを出しに行ってもらった時ののこと。
遠くないのに、なかなか戻ってこないなぁ~っと思っていたら、
二人がニコニコ顔で戻ってきた手には、筑紫が~(^^)
ハハっでも、これだけでは一品になりませんね~(^^;)
ってことで、友達にもっと沢山とれるところに連れてってもらって取ってきたよ。
小春ちゃんのところでみた酢の物にしてみたかったけど、
みんなのリクエストで、いつものタマゴとじになってしまったぁ~(^^;)
まぁ、リクエストだけあってみんな少しずつ食べたからよかったけど~!!
ナノはハマったらしくがっついてたけど~(笑)
もう一回、取りにいけるかなぁ~??
親指の先が黒~くなっちゃうんだよね~(^^:)
2008/04/01 09:34 | ハルのある日 | COMMENT(12) | TRACKBACK(0) TOP